相談業務のお知らせ

当会での相談をご希望の方へ

無料相談会

成年後見制度に関するご相談、任意後見に関するご相談、相続・遺言に関するご相談、成年後見制度に関する申立支援、心の悩みなどのご相談に、各支部にて市民の目線で対応します。なお個人情報については厳正に管理します。
左のQRコードを読み取り、必要事項を記入し送信下さい。相談日時等調整します。
https://ws.formzu.net/sfgen/s104631695/

我孫子支部

名称我孫子無料相談会
相談日第1水曜日 14:00~16:00
開催場所当会本部事務所(我孫子市本町3-2-1)
申込方法事前予約受付電話番号 04-7137-9393
火曜日から土曜日の10:00~16:00

柏支部

名称成年後見制度の相談会
相談日月1回(要望がある場合は随時対応します)
開催予定日 6月15日(日)、7月6日(日)、8月9日(土)、9月7日(日)
開催場所パレット柏ミーティングルーム(ルーム番号は案内板でご確認ください。)
申込方法支部長 渡部 Tel: 04-7133-7268

鎌ヶ谷支部

名称鎌ケ谷後見相談サロン
相談日5月、6月、9月、10月、2026年1月、2月の第1火曜日
13:00~15:30(祝日にあたる場合はその翌日)
開催場所鎌ケ谷市総合福祉保健センター内「とまとはうす」
申込方法事前予約申込は下記メールアドレス宛に(事前予約制)
Eメール kamagaya@t-shimin-kouken.org
(東葛市民後見人の会 鎌ヶ谷支部)にお願いします。

流山支部

名称流山支部無料相談会(随時ご相談を承ります)
相談日流山市社会福祉協議会 成年後見個別相談会(4回/年)
5/27(火)、7/10(木)、11/20(木)、1/20(火)
開催場所流山市成年後見推進センター
広報流山市広報、流山福祉だより、当会HP
申込方法電話、メールにてお申込みください。
① 東葛市民後見人の会 流山支部
 Tel. 04-7156-1773 (留守電受付)
 Email nagareyama@t-shimin-kouken.org
② 流山市成年後見推進センター 
 Tel. 04-7157-1275
 Email koukensuishin@nagareyamashakyo.com

野田支部

名称野田支部無料相談会
相談日原則毎月第1日曜日 13:00~
開催場所野田市中央公民館
広報「市報のだ」に掲載
申込方法Email(野田支部) noda@t-shimin-kouken.org
Tel. (望月)080-5041-5185
*なお、別途お急ぎの場合は日程調整の上で対応します

松戸支部

名称松戸支部無料相談会
相談日毎月第2日曜日 13:00~15:00(各1時間 2枠)
開催場所松戸市勤労会館、ゆうまつど他 公的機関の会議室
開催案内市報「広報まつど」掲載 しみんセンター等へのパンフレット設置配布
申込方法担当者へ直接電話連絡

障害者委員会

障害者委員会の開催する相談会では、ひきこもり当事者や精神障害を抱えて社会的に孤立しがちな当事者と、その家族を対象に相談を受け付けて、ご希望に応じてアウトリーチ(訪問相談支援)を受任したり、家族会活動の紹介や参加の受付を行います。また、障害を抱えた子どもとご両親の8050問題など、親亡き後に不安を抱えている方に対しては成年後見制度の活用に関する相談も行います

  1. 任意後見制度の利用には、任意後見契約の締結と、契約を発効させるための任意後見監督人の選任申立を将来家裁に行うツー・ステップが必要です。
  2. 任意後見契約は発効前の報酬支払はありませんが、発効後に任意後見人と任意後見監督人への報酬支払が生じます。
  3. 任意後見契約との関連で結ぶ諸契約の詳細については、当会パンフレット「老後の安心プラン」をご覧ください。